健康経営「いかに運動をする時間をつくるか」への新しい取り組み

A New Approach to Health Management: How to Make Time for Exercise

「スポーツ庁推奨のスニーカー通勤は奇跡の薬?医師解説」

https://news.yahoo.co.jp/byline/fukudamemori/20171004-00076442/

弊社では、

・睡眠時間7時間
・日々のスポーツ

をとても大切なことと考え、関係者に下記を推奨しています。
弊社代表自身も下記のことを実践しています。

■弊社代表 案野 裕行からのコメント

今46歳です。睡眠時間7時間をキープしてるのと家族との時間が大事で、運動する時間がとれませんでした。
それで、昼間に自宅から駅、駅からクライアントまで、リュック(約3kg)&黒のランニングシューズ&ユニクロのビジネスカジュアルで2km〜5km走っています。週30-50kmは、走れます。私のfacebookにも、日々の運動の一部をアップしています。

ビジネス用の多少、良いYシャツや、スーツは、もってますが特別な場しか着ません。基本的には、5000円以下です。
今、かつてないくらい健康です。

私自身は、ファッションに興味ありませんでしたが、スポーツカジュアルに興味もちました。スマートウォッチで、血圧や歩数もはかっています。
健康状態が数値化でき楽しいです。

みなさんも、いかがですか?